え!?テレビを聞けるラジオ!?
SKNET テレビが聴ける 地デラジ SK-R1FA
専門店特価 9,013円 ( 税込:9,013円 )
希望 小売価格:オープン価格
地デジ(ワンセグ)対応 テレビの音声が聴ける
高感度デジタルシンセサイザーチューナーを搭載。周波数を小数点単位まで正確に同調させて確実に受信できます。
大地震や津波の発生時も安心 緊急警報放送を自動再生
緊急警報放送を受信すると自動的に起動(待機モード時)。警報の発令をいち早くキャッチできます。
目の不自由な方に優しい 点字表記+音声ガイド機能
操作ボタンのところへ点字を表記。さらに操作内容と局名を音声読み上げしますので、目の不自由な方でも無理なくご利用いただけます。
スイッチONですぐ聴ける クイックスタート機能
OSに依存しないのでワンセグの起動に時間がかかりません。
こんな使い方があります
ながら聞き キッチンで「料理をしながら」、居間などで「本を読みながら」、様々なシーンで手軽にテレビを聞くことが出来ます。
目が不自由な方
テレビ音声を受信できるタイプのFMラジオを愛用してきた、視覚障害者の多くは地上デジタル化により、ラジオでテレビ音声を受信することが出来ず困っていましたが、これがあればテレビ音声を聴くことが出来ます。
こんなに便利
1.ワンタッチで簡単!
初期設定は、オートスキャンだけ。 受信できる地デジ(ワンセグ)をスキャンして、 自動で場所を特定します。 そのため、都道府県や、エリアを手動で設定する必要がありません。
2.ご高齢の方、目の不自由な方への親切設計
使いやすい大型ボタンや、点字表記、音声ガイドも放送局名を 読み上げるなどの、親切設計。
3.災害時も安心
「緊急警報放送(EWS)受信機能」 大地震や津波などの災害発生時は「ピロピロ」という警報音により 注意を喚起したうえで災害情報をいち早く伝えます。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
●外形寸法:100x182x55 mm(ボタンなどの突起物を除く)
●質量:約320g
●受信:
地上デジタル(ワンセグ) 13〜62ch
AMラジオ 522〜1710kHz
FMラジオ 76〜90MHz
●音声:主音声、副音声、主音声+副音声(ワンセグ時)
●電源:単三乾電池4本 / ACアダプタ
●動作時間:
ワンセグラジオ:15時間
FM/AMラジオ:13時間
※アルカリ電池使用時の連続使用時間です(音量中程度)。
※周囲の温度や使用状況により短くなる場合があります。
●アンテナ長さ:約14cm〜約63cm
●出力:ヘッドホン端子(3.5mmステレオ ミニジャック)
●スピーカー:2W
●動作温度:5〜35度
●動作湿度:20〜80% (結露なきこと)
●付属品:ACアダプタ、取扱説明書、保証書・ユーザー登録はがき