メンタリストお勧め!はまること間違いなしのサプライズマジック。メンタルマジックです。
ドクターレオン推薦マジック「人名セレクション」 <クローズアップマジック・手品>
専門店特価 2,163円 ( 税込:2,163円 )
希望 小売価格:オープン価格
心の中を見透かす恐るべしメンタルマジック
とても不思議な状況の中、36名の有名人のリストの中から思い浮かべた名前を
なぜかズバリ!的中します。
不思議?フシギ?の空気で、場が盛り上がること間違いなし!
誰でも知っているタレントが書かれていますので、老若男女問わず演じられます!
多少の練習は要りますが、複数人相手でも、演じることもできます。
パーティーなどで演じれば、盛り上がることは間違いないでしょう!
さらに、演じやすくするための、細かな改良も嬉しいところです。
カード6枚だけで出来るマジックです。是非、ポケットに忍ばせておいてください!
難しいテクニックは必要ありませんのでマジックを憶えたいけど何から始めようか?といった初心者の方でも演じることが出来ます。
マジックの内容はとても鮮やかで不思議ですが、簡単に演じられますので、「おみやげマジック」にも最適です。マジックに興味ある人にこれを見せたら、必ず欲しがりますので、「お土産」用に常に何個かお持ちになられたらいかがでしょうか。
マジシャンやマジック同好会に大人気の宝のような本です。
テレビや劇場、イベント会場で活躍するプロマジシャンになりたい、と考えられている方は
国内に多数いらっしゃいます。
マジシャンになるためには、マジックのネタを練習したり披露できるレパートリーを増やしたり
することは当然ですが、それ以外にも身につけなければならない要素がとても多くあります。
この「魔法修行8」は、そんなマジシャン指南書として、長年プロマジシャンとして生計を立てて
名を馳せている著者のマジックネタの紹介、マジック以外の振る舞い、セリフ、見せ方、
考え方を凝縮して解説しています。
マジシャン志望の方、マジック愛好家の方には、目からウロコのような解説ばかり。
必見です。
(掲載されているマジック一覧)
1.『からくり4変化シート』庄司タカヒト
工作マジックの企画で考えられたマジックで、古くからあるから伝わっている
細工折紙を参考にしています。たった1枚の紙(B5くらいの紙です)に
ハサミをいると、楽しい工作マジックの出来上がり。
面の変化を理解しておけばいろいろと楽しめるトリックだと思います。
2.『ブラックプール紀行』日向大祐
イギリス・ブラックプールのコンベンションの模様を克明にレポートして
頂きました。日向氏はこのコンベンションでクロースアップマジックコンテストに
参加、見事1位に輝きました。
コンテスタントとして参加した様子と素晴らしいコンベンションの様子を
文章で感じていただきます。ちょうどFISMも行われていましたので
この文章を読むと、さらにブラックプールがどんな所なのかイメージできるでしょう。
3.『デック・YUMEMAKURA』岡野将太
1組のトランプの上半分を少しずつスライドさせていきます。
真ん中を過ぎても更にスライドを続けます。支えている手を離すと上半分のトランプは落ちそうですが
アンバランスな状態ではありますが落ちないで安定しています。
カードのサスペンション現象でもいいでしょうし、浮遊現象としてもいいでしょう。
シンプルな方法論ながら、その即興性や、最後のクリーンナップのハンドリングなどセンスが光るトリックです。
4.『テーブルホッピングのすすめ』庄司タカヒト
趣味のマジックと実践のマジックの違いに触れながら、ホッピングで効果的なマジックを細かく分析考察しています。アマチュアの方でも普段演じる時の参考になるのではないでしょうか?
誰のためのマジックであるのかに気が付くことの重要性と、興味のない方を引き込むための戦略が理解できることでしょう。なかなか語られることのないプロマジシャンの視点からのマジック考察が書かれています。
5.『ホッピング・ファイル8』庄司タカヒト
おなじみになりました実践ホッピングルーティーンですが、今回はフォーサイト商品でもある暗算祈願を取り上げています。
ほとんどの方がご存知の、いわゆる足し算の錯覚トリックであります。
これを100%の成功率にあげるための言い回しは大変参考になるでしょう。
実際の現場で盛り上がっているテーブルを見ると机上の考えでないことは疑いようがありません。
今回も実践に裏打ちされた考え方を惜しみなく紹介してあります。
6.『通いの碁石 2012』ゆうきとも
「コインズ・アクロス」と呼ばれる、複数枚のコインを使用した移動表現において両手をクロスさせるサトルティについて
触れながら、実践向きのスリムな手順を紹介しています。
どうしても繰り返しが多くなるトリックでありますが入れ物をうまく利用する他、巧妙なサトルティによってうまく変化をもたせています。
クラシックなトリックですが、まだまだ改良できることを教えてくれているような作品です。
黒い折り紙を折って広げる。これだけであなたはメンタリスト!?
準備要らず! 今すぐ演じられるメンタルマジック
<マジックの手順・進行>
● 六角形に折られた黒い紙にトランプが描かれています。その中から1枚を選んでもらいしっかりと覚えてもらいます。
● マジシャンが一瞬その黒い紙を閉じて、再度開いた時には覚えたカードは消えています!1枚だけカードが消えているのです。その消えてカードは、先ほど自由に心の中で覚えたカードです!
● 消えたカードは印刷が消えているのではなく、何とカードが描かれていた部分がきれいに抜けています!
今までに発売されている類似のマジック用品と比べると、格段にお客のサプライズを得る爆発力を持ちながら簡単です。
目の前で1枚のカードがなくなってしまう所をはっきりと示せる点は、非常にビジュアルなメンタルに仕上がっています。
誰でも実演できるほどシンプルな操作を念頭に考えられているので、非常に魅力的な商品になっています。
不思議さと手軽さが相まっている作品です。
トリックとしては、俗にプリンセスカードトリックと呼ばれる マジックで、相手が頭の中に思っただけのトランプを、一切の ヒントもなく見事当てたように思わせるメンタルマジックです。

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
<商品詳細>
■商品名 : ドクターレオン推薦マジック「人名セレクション」 <クローズアップマジック・手品>
■内容物 : ・パスケース1枚
・専用カード6枚
・解説書
■ジャンル: クローズアップマジック、メンタリスト、手品用品、
■製造元 : ひろこーぽれーしょん