カジノのイカサマ師からラウンダーズ、そしてカーディストへと成長したダニエル・マディソン Daniel MadisonとEllusionistのコラボ
Madison Rounders マディソン ラウンダーズ
専門店特価 1,899円 ( 税込:1,899円 )
希望 小売価格:オープン価格
カジノのイカサマ師からラウンダーズ、そしてカーディストへと成長したダニエル・マディソン Daniel MadisonとEllusionistのコラボして完成した力作。
バック・デザインは、往年のラスベガス・カジノ・デックを彷彿とさせるシンプルなブラック・レイヤー(黒地)の上下に≪マディソンのロゴ≫を配置。
カードエッジの断裁は、リチャード・ターナー推奨の「トラディショナリー・カット」が採用されています。
この方法で断裁されたデックでは、裏向きのままフェロー・シャッフルやリフル・シャッフルがパーフェクトに行なえます。
カード・メカニック Card Mechanics から カーディスト Cardistry への変身を遂げたダニエル・マディソン Daniel Madison がイリュージョニスト Ellusionist とコラボして完成させた「ラウンダーズ・デック Madion Rounders Playing Cards」です。
※メカニック Mechanics とは、カード・ギャンブルにおけるイカサマ師のこと。
※ラウンダーズ Rounders とは、カード・ゲームで生計を立てるプレイヤーのこと。
マット・デイモン主演のアメリカ映画 『ラウンダーズ Rounders (1998)』 は、その道に溺れていくギャンブル映画。
ダニエル・マディソンは、完璧なデックを製造するために50種類を越える≪紙材≫や≪フィニッシュ≫を実際にテストしました。マディソン自身の研ぎ澄まされた感覚・経験・視点に基づき、理想に近い製品へと仕上げています。
バック・デザインは、往年のラスベガス・カジノ・デックを彷彿とさせるシンプルなデザインです。ブラック・レイヤー(黒地)の上下に≪マディソンのロゴ≫を配置しています。また、ホワイト・ボーダーの幅は、通常のものより狭く、よりスマートな印象を与えます。
ハートやダイヤのピップスは、カジノ仕様のダーク・レッド・インクが使用されています。また、絵札にも黒とグレーと赤以外のインクは使われていませんので、全体的に落ち着いたモノトーンになっています。
絵札のフェイス (人物の顔) のデザインは、それぞれ特定の人物の似顔絵に描き換えられています。
カードエッジの断裁は、リチャード・ターナー推奨の「トラディショナリー・カット」が採用されています。
この方法で断裁されたデックでは、裏向きのままフェロー・シャッフルやリフル・シャッフルがパーフェクトに行なえます。この方法で断裁されたデックでは、裏向きのままフェロー・シャッフルやリフル・シャッフルがパーフェクトに行なえます。
その他、付属のガフ・カード (特殊カード) として「ダブルバック・カード(両面裏模様)」が1枚付いています。

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
<商品詳細>
◆商品名:Madison Rounders マディソン ラウンダーズ ブラック
◆内容物:カード全56枚・52枚/通常カード・2枚/JOKERカード・1枚/ダブルバック・1枚/ガフカード
◆サイズ:63mmx88mm [ポーカーサイズ]
◆素 材:紙製、エンボス加工
◆製造元:U.S.P.C社製
◆原産国:米国
◆用 途:マジック,手品,マジックカード,マジックトランプ