HOME 焚き火どんどん 200L(家庭用焼却炉)


焚き火どんどん 200L(家庭用焼却炉)


専門店特価 61,740円 ( 税込:61,740円 )



希望 小売価格:オープン価格


おすすめのポイント

【焚き火どんどんの特長】

◆高温で燃焼
焚き火どんどんは炉内の温度が約900℃という高温で燃焼することが出来ます。 この高温により、煙が出にくく、臭いも出しません。

◆クロス段差ロストル
U字ロストルがクロス・段差になることにより、適度な空間を確保して燃焼をサポートします。 これにより、燃え残りが少なくなります。

◆大きなゴミでも楽々
焚き火でどんどんは大きなゴミでも楽々に投入できる、大きな投入口です。 フタを外した上部からゴミを入れることが出来ます。

◆底がない焚き火どんどん
焚き火どんどんは底がありません。 この底がないことにより、焼却後の灰出しがとてもスムーズに行うことが出来ます。 持ち上げれば簡単にかき出すことが出来ます。

【よくあるご質問】
Q、ダイオキシンは出ませんか
A、800℃/2秒で熱分解するので、ほとんど出ません。

Q、焼却中に臭いは出ませんか
A、臭いの分子は600℃で熱分解する結果、無臭。

Q、煙は出ませんか
A、数秒若干出る場合がありますが、あとは出ません。

Q、枝を燃やしたら、煙が出てしまうのですが
A、枯枝の焚付けは、紙くずでは火力が弱いのでボール紙等を燃やして火力を強くして下さい。

Q、雑草・生木は燃やせますか
A、生は煙るので、枯れてから燃やしてください。

Q、生ゴミは燃やせますか
A、木片を下に入れ、その上に生ゴミ、紙くずを乗せ燃やしてください。木の火力により燃やせます。

Q、炎が焚き火どんどんの外側へ飛び出しますか
A、炎が上部に10〜20cm出ることもあります。

Q、表面温度は
A、外側250〜300℃

Q、1回の燃焼時間は
A、30〜40分

Q、燃焼後、本体が冷める時間は
A、冬は10分 夏は20分

【注意事項】
本品は焼却禁止の例外となる廃棄物の焼却に使用できます。
・農業、林業、又は漁業を営む為に、やむを得ないものとして行われる廃棄物の焼却
・焚き火そのほか日常生活を営む上で通常行われる廃棄物の焼却であって軽微なもの
<環境省 廃棄物の処理及び清掃に関する法律「第六章 雑則 第十四条 五」より>

その他、地方自治体の規則に従ってご利用ください。

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

焚き火どんどん 200L(家庭用焼却炉)

焚き火どんどん 200L(家庭用焼却炉)


専門店特価
61,740円
( 税込:61,740円 )


>>もっと詳しく見る
>>この商品について質問する

商品詳細

【型式】
 MP200リットル

【火床面積】
 0.25平方メートル

【寸法】
 直径59×高さ95cm

【重量】
 20kg

【材質】
 本体・フタ:ステンレス
 U字ロストル:鉄

【特記事項】
 組立て式
 日本製

【注意事項】
 焚き火禁止の区市町村では使用出来ません

配送について( 詳細
当サイトでの商品の配送は、佐川急便に委託しております。お届け日につきましては、商品ごとに発送日の目安を表記しています。商品購入の手続きの際に、配達時間はお客様が自由に指定することができますのでご利用ください。

送料:全国一律525円
(8,000円以上のお買い上げで送料無料)
代金引換手数料:
1万円まで 315円
3万円まで 420円
10万円まで 630円
決済方法について( 詳細
当サイトでは、商品代金のお支払いには「カード決済」か「代引き」どちらかを お選びいただけます。どちらもすぐに注文が確定しますので、ご都合のいい方を お選びください。

返品について(
詳細
商品の返品につきましては、到着時における破損や商品違いがあった場合、予め弊社へご連絡頂いた上ご返送頂き、10日以内に弊社に届いた場合のみ、商品を 正しいものと交換致します。




Copyright © 2012 GINZA CHOUCHOU All rights reserved