食べたらヤミツキです!!
もちもち笹団子5種類20個セット
専門店特価 2,415円 ( 税込:2,415円 )
希望 小売価格:オープン価格
通常の笹団子とは・・・?
あんこの入った、よもぎ団子を数枚の笹の葉でくるみ、スゲまたはイグサの紐で両端を搾り中央で結んで蒸した、新潟特産のおいし〜い和菓子です。
その笹団子を若い方やお子様にもっと手軽に食べて頂きたい!と思い、見た目は通常の笹団子ですが、中身を大胆にリニューアル致しました♪
試行錯誤を重ね、オリジナルの5種類の笹団子が完成致しました!
生地は、通常の笹団子より柔らかく「もっちもっち」の食感が楽しめます。
気になる5種類のお味は・・・?
▼和風の2種類
【紅色+さくらの葉あん】
自然着色料で赤く色付けした団子で、さくらの葉(塩漬け)を刻み練り込んだあんこを包みました。
さくらの葉の香りと、塩気のあるお団子となっております。
【白色・こしあん】
通常ですと、笹団子といえばよもぎの団子であんこを包んで作りますが、よもぎが苦手な方へと考え、よもぎなしの団子であんこを包みました。
▼新感覚!洋風の3種類
【クリームチーズ餡】
クリームチーズ餡は、クリームチーズを使用して餡を作りましたので、
チーズ味がしつこくなく、食べて頂けると思います。
【ミルク餡】
ミルク餡は、砂糖の代わりに練乳を使ってあんこを作りました。
ミルクの風味がほのかにして、やさしい味わいのお団子です。
【コーヒー餡】
コーヒー餡は、あんこに練乳を加えて練り込んでいますので、
コーヒーの苦みを緩和し、食べやすく作りました。
【こだわりの製造方法】
ひとつひとつ丁寧に、心を込めて手作りしています。
お団子作りから、笹の葉に包むまで、愛情込めて手作業で行っている、昔ながらの手法です。
お子様も安心してお召し上がりいただけます。
★もっちりとした食感が特徴です。
内容量も1個当たり40gと、手軽なサイズです。
(1)ぎっしりと餡を詰めます。
こねあがった生地を適量ちぎり、生地を掌でのばし、あんを包みます。
生地は薄く、あんをぎっしり詰めて、より優しい食感になるようにしています。
包み終わったら、俵型に整えておきます。
(2)笹で優しく包みます。
団子を笹の葉の表裏に注意して包み込み、すげでしっかりと結びます。
こうすることによって、笹のよい香りが団子に伝わり、美味しさがアップ!
(3)丁寧に蒸し上げます。
束ねて蒸し器に入れ、中火でゆっくりと蒸します。
しばらくすると、美味しいもっちもちの笹団子が完成します!
笹の葉を開けると周りに漂う笹のよい香り。
原料にこだわり、もっちもちの食感を実現したお団子に、工夫を凝らした5種類のオリジナル餡です。
普通の笹団子とは一味も二味も違います♪
この機会にぜひお試し下さい!

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
【商品名】
もちもち笹団子5種類20個セット
【内容量】
40g×20個(5種類4個ずつ)
【原材料名】
▼紅色
【生地】
餅粉、米粉、砂糖、トレハロース、
酵素(大豆由来)(原材料の一部に小麦、山芋を含む)
着色料(ベニコウジ色素)
【あん】
白餡、砂糖、トレハロース、さくらの葉(塩漬け)
▼白色
【生地】
餅粉、米粉、砂糖、トレハロース、
酵素(大豆由来)(原材料の一部に小麦、山芋を含む)
【こしあん】
小豆、砂糖、トレハロース、塩
▼クリームチーズ
【生地】
餅粉、米粉、砂糖、トレハロース、
酵素(大豆由来)(原材料の一部に小麦、山芋を含む)
【あん】
白餡、クリームチーズ、砂糖、トレハロース
▼ミルク
【生地】
餅粉、米粉、砂糖、トレハロース、
酵素(大豆由来)(原材料の一部に小麦、山芋を含む)
【あん】
白餡、練乳
▼コーヒー
【生地】
餅粉、米粉、砂糖、トレハロース、
酵素(大豆由来)(原材料の一部に小麦、山芋を含む) 、コーヒー粉末
【あん】
白餡、砂糖、トレハロース、練乳、コーヒー粉末
【賞味期限】
冷凍保存で2週間
(解凍後は、当日中にお召上がり下さい)
【保存方法】
冷凍で保存(‐18度以下で冷凍保存)
【加工地】
新潟県長岡市
【配送方法】
クール便(冷凍)
【お召し上がり方】
自然解凍後、そのままお召し上がり下さい。