日本マイクロソフト Microsoft Office for Mac Academic 2011 34F-00016
専門店特価 18,637円 ( 税込:18,637円 )
希望 小売価格:オープン価格
本商品はメーカーお取り寄せになりますので、納品まで1週間〜1ヶ月程度お時間いただきます。
また、万一メーカー在庫切れの場合はお届けができない場合がございますのでご容赦下さい。
WindowsパソコンユーザーとのOfficeドキュメントの共有、共同作業を可能にするオフィス製品
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

【商品詳細】 WindowsパソコンユーザーとのOfficeドキュメントの共有、共同作業を可能にするオフィス製品。
今バージョンでは、「Outlook for Mac 2011」が追加され、ビジネスの運営、顧客とのコミュニケーション、および家庭での作業を効率よく進めることができる。Windows版 Outlookのデータを利用でき、WindowsとMacを併用される方を強力にサポートする。また、写真、ビデオ、およびテキストを効果的に編集する新しい機能が組み込まれているので、表現豊かなドキュメントやプレゼンテーションを作成することが可能。職場でも家でも通勤または帰宅途中でも、簡単にビジネスを管理することができる。さらに、Windows版 Office 2007/2010と同じ、Office Open XMLファイル形式を採用しているので、ファイルを、変換なくそのままやり取りすることができる。Office Web Appsに対応しているので、どこでもファイルをアップロード、アクセス、編集、共有、協業が可能なほか、VBA(Visual Basic for Application)が復活し、バージョン 6.5となり、以前よりも高い互換性を提供する。リボンユーザーインターフェースを新しく採用し、ドキュメント制作を助ける、ダイナミックソート、デザインレイアウト、ビジュアルスタイル、メディアブラウザなど、数々のツールを搭載。そのほか、「Excel for Mac 2011」の新機能である、スパークラインや条件付き書式を利用して、複雑な数字を視覚化、感覚的に把握できるように編集でき、新しくなったグラフィックエンジンにより、写真やビデオにさまざまな効果を適用したり、背景を瞬時に消したりすることができる。1パック版。Academic版。
【言語】 日本語
【その他ハード・ソフト】 モニタ:1280×800以上 対応ブラウザ:Safari 5以降 他DVD-ROMドライブが必要 ※ネットワーク経由でインストールする場合は、ローカルエリアネットワークへの接続が必要。Outlook 2011 for Macの高度な機能を利用する場合は、Microsoft Exchange Server 2007(SP1)の更新プログラムのロールアップ 4以降が必要。SharePoint上のファイルをアクセスする場合は、Share Point 2007以降が必要。共同作業を使用する場合は、Share Point 2010あるいはWindows Live SkyDriveアカウントが必要。Messenger for Mac、Windows Live SkyDriveを使用する場合は、無料のWindows Live IDの取得が必要。Messenger for Macの音声・ビジュアル機能を使用する場合は、Macに統合されたiSightあるいは互換性のある外付けのマイク、ヘッドセット、Webカメラが必要
【メディアコード1】 DVD-ROM
【OS(WINDOWS/MAC/その他)】 Mac
【OS説明】 MacOS X 10.5.8以降(Leopard)
【機種】 Intel搭載Mac
【ハードディスク(必要ディスク)】 ※必要となる容量は未定。HFS+ハードディスクフォーマット(MacOS拡張またはHFS Plusと呼ばれる場合もある)
【CPU】 intel CPU
【メモリ】 1GB以上
