ZOOM ズーム MS-50G
専門店特価 8,400円 ( 税込:8,400円 )
希望 小売価格:10,500円 (20%引き)
■ これだけの機能と性能をこの1台に凝縮
ストンプボックスに、47種のエフェクトと8種のアンプモデリングを合計で55種搭載。単体のストンプボックスとして、また自由に組合せ、最大で6エフェクトが同時使用できます。
■ ライブで活きる直感操作パネル
G3・G5で好評のストンプタイプのシンプル操作をさらに発展。分かりやすいアイコンで直感的に使えるLCDウインドウやスクロール操作など、誰にでも簡単に思い通りのサウンド・メイキングができます。
■ 定番エフェクトから名機のアンプまで全55種
歪み系から空間系の定番エフェクト、特殊効果、モジュレーション系はもちろん、世界中のライブステージやリハーサルスタジオで定評のあるアンプのモデリングまで、MS-50Gの内蔵エフェクト群はハイクオリティ&充実のラインアップです。
■ ストンプエフェクト
標準的なストンプエフェクトはこの1台にほぼ網羅。MS-50GならではのSFXサウンドや、今では入手不可能なエフェクト、高価で手が出ないエフェクトなども満載です。
■ ペダルボードに55エフェクトを追加
ある曲のわずか数小節にしか使わないエフェクトのために、もう一台別のストンプボックスをセットする必要はもうありません。MS-50Gをお使いのペダルボードに追加すれば、55種類のエフェクトが常時スタンバイ。必要なエフェクトが、必要なときに呼び出せます。
■ ギターチューナーがスタンバイ
フットスイッチの長押しで即座に呼び出せるクロマチックチューナーを搭載。ライブステージでも、足元の操作だけでスマートにチューニングが行えます。全エフェクトをオフにするBYPASSモードと、音を出さずにチューニングできるMUTEモードを選択できます。
■ フットスイッチでタップテンポ入力
フットスイッチを使って、ディレイタイムやモジュレーション・エフェクトの周期をタップテンポ入力することも可能(※)。ギターを演奏しながら、曲のビートに合わせてリアルタイムにテンポ設定が行えます。
※タップテンポ機能使用時は、チューナー機能を利用できません。
■ その他の特徴
・シグモイドカーブ・クリッパを採用し、倍音までリアルな高音質設計
・32ビット浮動小数点演算を可能とする先進DSP「ZFX-IV」
・ギターチューナーを搭載
・フットスイッチでタップテンポ入力
・呼び出し順をプログラムできるパッチメモリ
・ライン・レコーディングにも対応
・連続7時間のバッテリー動作
・USB端子を使って、ファームウェアアップデート
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
エフェクトタイプ 55
同時使用エフェクト 6
パッチメモリ 50
サンプリング周波数 44.1kHz
A/D 変換 24 ビット128 倍オーバーサンプリング
D/A 変換 24 ビット128 倍オーバーサンプリング
信号処理 32ビット浮動小数 + 32 ビット固定小数
周波数特性 20Hz 〜 20kHz +1dB - 3dB(10kΩ負荷時)
入力 標準フォーンジャック
出力 2 × 標準フォーンジャック(L / R)
電源 単3電池 × 2 / DC9V センターマイナス 500mA(別売)
外形寸法 130.3 (D) x 77.5 (W) x 58.5 (H) mm
重量(電池含まず) 350g