【プロ愛用】ガラス被膜コーティング剤GLASSPEL
専門店特価 18,375円 ( 税込:18,375円 )
希望 小売価格:オープン価格
GLASSPELは、リアルガラス被膜を驚くほど簡単な工程で実現できる新発想のコーティング剤です。
ボディに水分が若干残った状態で塗布が可能で、濡らして絞ったマイクロファイバーのクロスに本液を吹き付け、それを塗布して拭き上げるだけで膜厚感のある被膜が体感できます。
■ガラス被膜コーティングの価値
現在、ガラス被膜コーティングは優れた性能で多くのメリットが得られることから、コーティングの主流となっています。しかし、高性能ゆえに施工性を犠牲にしている面やコストの問題もあげられます。当然施工価格も従来のポリマー系のコーティング等と比較して高めの設定になっているのが一般的です。そのため全てのカーユーザーが利用できるとは言えない状況です。
しかし、基本性能の高い性質のものをもっと手軽に提供すれば、そこには大きなニーズがあるのではないかという観点から開発、発売したのがGLASSPELです。
ガラス被膜の防汚性や親水性被膜等のメリットは生かしつつ、ターゲットを広げるためのコストの削減や施工者側の導入の容易さを考慮した作業性の確立等、多角的な見地から総合的に製品バランスを考えて開発しました。
■リアルガラス被膜と施工性の両立
被膜の組成やガラス被膜の形成過程は従来のガラス被膜コーティングと同様、リアルガラス被膜を形成します。
しかし、被膜の持続性に関しては、作業性とのバランス、水との親和性をはかった処方から、ECHELONなどのガラス被膜コーティングと比較すると耐久性は控えられており、あえてリピート施工についても考慮した仕様としています。耐久性が異なる理由として、水を使用する施工方法のため、ガラスへ転化する硬化速度が遅く、結果的に被膜の定着量が少なくなり、被膜としての持続期間は短くなります。
■水と融合するという新たな発想
GLASSPELの最大の特徴は、塗装面に水分が若干残った状態で塗布作業が行える事と、その水分の存在が意味をなしているという所です。
水分が残っていてもボディに施工が可能で、その水分を含むことで少量で施工ができるというメリットも生まれます。(1台当たりの使用目安は15〜20ml)さらに水分を触媒にしてガラス転化の反応を促進し、適度な硬化速度を持たせることでムラの発生しないスムーズな作業を実現します。
■性能にもこだわった弱親水性被膜
性能面においては、GLASSPELのガラス被膜は、リアルガラス被膜だからこそ得られる、防汚性に優れた接触角40度以下の弱親水性被膜を形成します。耐油性にも優れるため汚れが固着しにくく、シャンプー洗車で容易なメンテナンスを実現します。コーティングとしての優れた機能性もGLASSPELなら手軽に体感してもらうことが可能です。
■新たなニーズと広がる可能性
GLASSPELはリアルガラス被膜コーティングの可能性、市場を大きく広げる画期的な製品と言えます。抜群の作業性と体感できる被膜感を両立し、コストパフォーマンスにも優れています。「ガラス被膜=高級品」という決まった図式ではなく、良い物はより多くの方に体感していただくため、新たなジャンルを開拓し、ニーズを切り開いて行く製品です。

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
コーティング剤
【容量】250ml
【特色】ガラス被膜コーティング剤
【注意事項】人体に害があるので飲まないでください。