HOME 三遊亭小遊三 DVD-BOX DVD4枚組


三遊亭小遊三 DVD-BOX DVD4枚組


専門店特価 14,000円 ( 税込:14,000円 )



希望 小売価格:オープン価格


おすすめのポイント

「笑点」でお馴染み、現在、社団法人落語芸術協会の副会長である『三遊亭小遊三 』。
本人の明るいキャラクターを活かしたお得意演目、滑稽話を含む8作品収録。

■構成
DISC-1 (2007年7月15日国立演芸場にて収録)
【船徳】(約31分06秒)
若旦那が、できもしないのに周囲の心配を押し切って船頭を志願し、あげくの果てにヘロヘロになって途中で投げ出してしまう・・・。 『小遊三』の落語に現れるシチエーションは、奇想天外だったりする。
【宿屋の仇討】(約30分09秒)
爆笑必至の一作。魚河岸で働く威勢のいい江戸っ子三人組が旅気分に浮かれて宿屋で大騒ぎする。江戸っ子の娯楽の要素がずらりと並んでいます。
噺の面白さと『小遊三』の個性ががっぷり組んだ一席。

DISC-2 (2008年3月13日国立演芸場にて収録)
【野ざらし】(約36分24秒)
八五郎は隣に住む御隠居さんを問い詰め、川原に野ざらしになっていた人骨の霊が回向の礼に尋ねてくる奇談を聞く。だが、その霊は若く美しい女性だったからたまらない。早速自分も骨探しの旅に・・・。
【蛙茶番】(約22分12秒)
「バレばなし」と呼ばれる艶笑落語の一席。町内の素人芝居で役を貰えず、場内整理担当を命じられてふてくされた建具屋の半さんの男の純情が、『小遊三』のメリハリの利いた演出で浮き彫りにされる。

DISC-3 (2008年12月2日国立演芸場にて収録)
【厩火事】(約25分21秒)
厩の火事で、馬より家臣を案じたという孔子の話を聞いた髪結いのおさきは、亭主が大事にしている丼を壊し愛情度を確かめるが・・・。
【蒟蒻問答】(約26分58秒)
江戸に居られなくなった八五郎。昔の伝で、上州は安中で蒟蒻屋を営む六兵衛さんを頼ってやって来た。六兵衛に、「村の寺に住職が居なくて困っているから、そこの住職になれ」と・・・。

DISC-4 (2010年11月15日国立演芸場にて収録)
【付き馬】(約31分24秒)
江戸の代表地域、吉原から浅草界隈の道中が出て来ます。遊びをオンタイムで経験していた人達は、この話を聴いてうなずきながらその情景を脳裏に浮かべたことでしょう。
【百川】(約20分50秒)
実話が本になっているといわれております。江戸を代表する日本橋地域が明確に舞台となっている落語というのは少なく、「付き馬」とこの話はそのひとつです。
お祭好きの江戸っ子集団の威勢の良さは『三遊亭小遊三』の得意分野と言えましょう。どうぞ、江戸の町をお楽しみ下さい。

大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!

三遊亭小遊三 DVD-BOX DVD4枚組

三遊亭小遊三 DVD-BOX DVD4枚組


専門店特価
14,000円
( 税込:14,000円 )


>>もっと詳しく見る
>>この商品について質問する

商品詳細

DVD4枚組
※カートンボックス収納
※特典:オリジナル手拭

配送について( 詳細
当サイトでの商品の配送は、佐川急便に委託しております。お届け日につきましては、商品ごとに発送日の目安を表記しています。商品購入の手続きの際に、配達時間はお客様が自由に指定することができますのでご利用ください。

送料:全国一律525円
(8,000円以上のお買い上げで送料無料)
代金引換手数料:
1万円まで 315円
3万円まで 420円
10万円まで 630円
決済方法について( 詳細
当サイトでは、商品代金のお支払いには「カード決済」か「代引き」どちらかを お選びいただけます。どちらもすぐに注文が確定しますので、ご都合のいい方を お選びください。

返品について(
詳細
商品の返品につきましては、到着時における破損や商品違いがあった場合、予め弊社へご連絡頂いた上ご返送頂き、10日以内に弊社に届いた場合のみ、商品を 正しいものと交換致します。




Copyright © 2012 GINZA CHOUCHOU All rights reserved