ふくらむえのぐ Aセット No.150-6A
専門店特価 1,575円 ( 税込:1,575円 )
希望 小売価格:オープン価格
「ふくらむえのぐ Aセット No.150-6A」は、布、木、紙などに描け、熱を加えるとモコモコふくらむインクです。ふくらませると完全に不透明になるので、黒や濃色の地色のものに描いてもあざやかに映ります。布に描いた場合は、洗濯機での洗濯もOKです。
ペンの先端が細く仕上げてあるので、細い線や文字が楽に書けます。軸とペン先の部分が半透明ですので、インクの流れをたしかめられます。
大好評につき、数に限りがございます。
売り切れる前に、早めのご注文をおすすめします!
原産国
日本
ご注意
●布に書く時は、布の下に新聞紙等を置いてください。熱を当てる時は、布に新聞紙などがくっつかないように、注意してください。
●ドライヤーやアイロンは高温になりますから、注意してください。
●ペン先に付いたインクは、ティッシュペーパーなどでで拭いてから、キャップをしてください。
●使わない時は、キャップをして、直射日光のあたらない、幼児の手の届かない所に保管してください。
●キャップをとった時、ペン軸内の空気の膨張でインクが出てくることがありますが、ペン先をティッシュペーパーなどで拭きながら、使ってください。
●使い始めにペン先から水が出る場合があります。そんな時はキャップをしめて、よく振ってから使ってください。
使用方法
1.キャップをしたままで、ペンをよく振ってから使ってください。
2.キャップをとり、別の紙に試し書きをしてから始めてください。
3.ペン軸を軽く押しながら、インクの出る量を調節しながら書いてください。
4.書いた文字や絵にヘアードライヤー(1kw以上)で熱してふくらませます。
5.アイロンでもふくらみますが、アイロンはドライの150度(絹・ナイロン)にして、書いた面の裏から熱してください。
6.インクが少し乾燥してから熱した方が、きれいにふくらみます。
7.表面がつるつるしている材質には、インクが浸透しないので不向きです。
8.布に書いた場合、洗濯しても色はほとんど変わりませんし、色のはがれもしにくくなっていますが、大きく厚くふくらませた部分ははがれる場合もあります。
9.ドライクリ-ニングには適しません。